4月3日 「八剣山プロジェクト」 発足
4月 17th, 2010 | By admin_toyama | Category: 八剣山地域活性化プロジェクト4月3日、「八剣山周辺地域の地元資源とその活用」というタイトルで
シンポジウムが開催されました。場所は日本生命ビルの5階にある札幌
市立大学のサテライトキャンパスです。約70名の参加者がありました。
砥山ふれあい果樹園に農産物を調理加工して飲食が出来る施設を作り
たいという計画を持っています。一方、砥山地区に土地を所有しているレア
ックスという会社がワイン製造の施設を作りたいという構想を持っています。
これらの施設計画を農商工連携という形をとりながら進めていくことにより
地域活性化の大きな流れを作り出したいという趣旨で(社)北海道中小企
業家同友会という経済団体の主催する産官学連携部会の農商工連携研
究会の中に「八剣山プロジェクト」を発足させることになりました。
今後はプロジェクトの中に4つのワーキンググループを作ってそれぞれの
グループで調査と計画作りをして実施に移していくことになります。
ワーキンググループは「農産加工WG」「果汁加工WG」「景観整備WG」
「地域連携WG」の4つです。
これから計画を作っていこうという段階なので壁にぶつかったり、紆余曲折
もあり、数年かかると思いますが力をつくしたいと思っています。